
中学生・高校生向け:プログラミング講座
アプリケーション開発のプロが1対1で指導します
講師は、ソフトウェアメーカーで開発責任者を勤め、独立した現在もソフトウェア開発に携わっている現役のエンジニアです。
実際に業務で使われる技術や開発技法を熟知しているので、将来に繋がるプログラミングスキルを身につける事ができます。
また、1対1で受講生の現在の知識や理解度に合わせてレッスンしていくので、無理のないペースで高い技術を身につける事ができます。
こんな方におすすめです
①プログラミング教室に通っても、あまり身につかなかった
プログラミング教室は集団授業のところが大半です。
また、映像授業を流すだけだったり、プログラミングスキルの低い講師がテキストを朗読するだけの教室も多いのが実情です。
このような授業だけで理解を深めるのは難しく、いつまで経っても自分一人ではプログラムを組めない、という状況に陥りがちです。
当スクールでは、実務経験の豊富な講師がマンツーマンで、重要なポイントをひとつひとつ掘り下げて説明していきます。
説明後は必ず実習を行い、学んだ事をアウトプットしていくので、自分自身の力でロジックを積み上げてプログラムを作る力が身につきます。
②将来はエンジニアになりたい
当スクールでは、よくあるロボットプログラミングやマインクラフトではなく、実務での利用頻度が高いプログラミング言語を学びます。
現役のエンジニアでもある講師がアプリケーション開発に必要な知識や分析方法を手ほどきするので、将来に繋がる高度な知識を身につける事ができます。
エンジニアの業務内容についても具体的に教える事ができるので、目標に叶えるためのビジョンを持てるようになります。
講師からのごあいさつ
プログラミングの勉強は、約90%の方が挫折すると言われていますが、最初のハードルさえクリアしてしまえばそこまで難しいものではありません。
挫折してしまうのは、説明の言葉が分かりづらい事、そしてアウトプット不足によるものです。
当スクールのレッスンは、ひとつひとつの概念を平易な言葉で説明した後、すぐに実習を行う事で、消化不良を起こさずにプログラミングのコツを習得できるように構成しております。
1対1で他の受講者のペースを気にせず進められます。
プログラミングスキルは、人の想像力を分かりやすく具現化してくれる特殊能力です。
ぜひマスターして、あなたの将来を切り開くための味方にして頂ければ嬉しいです。
講座内容
本講座は、中学1年生~高校3年生が対象になります。
マンツーマンの授業と実習を交互に繰り返すので、今までプログラミングに挫折していた方でも確実に覚えられます。
初心者の方は、タイピング練習やScratch等のビジュアルプログラミングで基本的な知識や技術を身につけるところからスタートします。
楽しみながらステップアップできるように、理解度や集中度をチェックしながら柔軟にカリキュラムを組んでいきます。
ある程度の知識をお持ちの場合は、JavaScriptで簡単なWebゲームを作るところからスタートします。
JavaScriptは複雑な環境構築が不要で、ChromeやSafari等のブラウザですぐに成果を確認できるため、本質的な学習に集中する事ができます。
年々主流になっているWebアプリケーションの開発言語でもあるため、将来性の高い技術を習得する事ができます。
もし、学校でJavaScript以外のプログラミング言語を取り扱っていて、その言語を学習されたい場合も対応可能です。
Pythonでデータ処理や人工知能を利用したアプリケーションを作りたい方も、対応可能ですのでぜひご相談下さい。
講座詳細
受講回数 | 受講料 (毎月払い) |
受講料 (3ヶ月分一括) |
受講料 (6ヶ月分一括) |
---|---|---|---|
45分×月2回 | ¥17,600 | ¥49,500 | ¥92,400 |
45分×月4回 | ¥35,200 | ¥99,000 | ¥184,800 |